股関節痛
- 足の付け根、股関節周囲が痛い
- 股関節が動かしにくい
- 動く時だけが、今は安静にしても痛む
- 階段の昇り降りが辛い
- ズボンや靴下、靴などの着脱が困る
股関節痛の原因は?
股関節は太ももの骨(大腿骨)と骨盤で構成されていますが、何らかの原因により、これらの間にある軟骨がすり減ってしまうことがあります。
軟骨がすり減ると、関節を包んでいる関節包という袋に炎症が起こり、痛みを感じるようになります。さらに進行すると、太ももの骨と骨盤の間の隙間が狭くなり、頻繁に軟骨が擦れ合うことで骨棘という骨の突出が形成され、股関節自体の変形が生じるようになります。
先天性要因
- 先天性股関節脱臼の後遺症
- 臼蓋形成不全症(太ももの骨がはまる骨盤の窪みが不十分な状態)
後天性要因
- 加齢による変化
- 関節の使いすぎ
- 体重増加
- 事故やケガの後遺症
- 大腿骨骨頭壊死症
股関節痛を放っておくと?
股関節痛を放置すると、関節の痛みが強くなり、股関節が変形します。立つ、歩く、階段の昇り降り、立ち上がり、足の爪切りや靴下の着脱、正座などが難しくなります。
また、じっとしている時や寝ている時にも痛みを感じるようになります。
一般的な治療
- 生活指導、リハビリ、痛み止めや消炎鎮痛剤の内服
- 状態に変化が見られない場合は人工股関節置換術などの手術
あい接骨院・整体院
- 手技で股関節の負担となっている筋肉の柔軟性をはかる
- 関節機能を良くし、痛みが再発しないよう、筋肉の強化をはかる
- 施術は早ければ早いほど良い
- 年齢に関係なく、早期対応が良い結果につながる
相模原市あい接骨院・整体院からメッセージ
不調に気づいたら早めに対策を。早期対応が良い結果をもたらします。いくつになっても機能向上は可能です。継続することで、必ず結果が出ます。
また、自分で出来るケアもあります。入浴で身体を温める、水分をしっかり摂る、散歩などの軽い運動を取り入れるなど、身体の循環を良くすることもお勧めします。
反対に、冷やすと筋肉が硬くなり、良い状態に戻るのさえ難しくなる可能性もあります。血液循環を良くすることが重要です。
股関節痛施術|相模原市 あい接骨院・整体院
-
股関節痛の根本的な解決
股関節痛の原因は、生活習慣や姿勢の問題から生じることが多いです。当院では、痛みの根本原因を見極め、それを解決することを目指しています。
変形性股関節症の発生メカニズムを理解し、日常生活に取り入れられる対策も指導しています。 -
固まっている筋肉や筋膜をほぐすアプローチ
筋肉や筋膜が固まっていると、股関節への負担が増え、痛みが悪化します。当院では、以下の方法でアプローチします。
・干渉波施術:消炎と循環を促進
・マッサージ:股関節や太もも周囲の筋肉の柔軟性をアップ
・全身ストレッチ:硬くなった筋肉やねじれた筋膜を伸ばす
・骨格矯正:トムソンベッドを使用し、全身の骨格の歪みを調整 -
EMSでインナーマッスルを強化
正しい姿勢を維持し、股関節痛を再発させないためには、インナーマッスルの強化が大切です。当院では、EMSを使用してインナーマッスルを効率よく鍛えます。これにより、自然と正しい姿勢を保ち、痛みの再発を防ぎます。